もやしブログ

好きな食べ物はもやしです。仕事や趣味、その他もろもろを記事にしていきます。

2ヶ月間でPMP取得しました(資格の更新①)

この記事では、PMPの更新(CCRプログラム)をするために、

私が実際に行ったPDU獲得の方法と、その結果について書きたいと思います。

 

PMPを取得された方や、PMPを取得しようと考えている方はご存知だと思いますが、

PMPは取得後、3年間で60PDUを取得し更新料を支払い、資格を更新する必要があります(CCRプログラム)。

 

CCRプログラムについては、日本PMI支部に解説がありますので、

そちらを参照してください。

www.pmi-japan.org

 

以下、私が手始めにPDU申請をした内容について記載します。

 

◼︎申請した内容:

書籍2冊の読書時間を申請しました。

 

◼︎読んだ書籍:

 

◼︎申請方法:

PMPを取得すると、PMIのマイページからPDUを申請する事が出来るようになります。

f:id:moyashijpn:20160907233500p:plain

こちらの画面にあるように、「Author」と「Title」等を入力してsubmitボタンを押すだけです。

全て英語で書く必要があるため、原書が英語が書かれていて日本語訳されている書籍を意図的に選びました。

そうすると、「Author」「Title」「Description」は全てamazonのwebページをコピペするだけで申請することができます(笑)。

 

私の場合、あっさり承認されました。

申請受付を通達するメールと、承認完了メールが同時に来るレベルで、一瞬で承認されます。

ただ、後から調べて分かりましたが、やっぱり監査されるんですね。監査対象になると読書記録の提出が求められるようで、危ないところでした(笑)

 

読書で申請できるPDUは35PDUまでのようなので、残りのギブバッグ区分の25PDUをどうするか、悩ましいところです。

プロジェクトマネジメントに関する書籍の読書は、みなさん簡単に申請できると思うので、それ以外のやり方が気になると思います。

近々トライしますので、また結果が出たら、その時に更新します!